1万円選書に当選した!!

ブログ

嬉しすぎる。前々から気になってたサービス。

1万円選書の当選しました♬♬

images

1万円選書って?

●一万円選書について●
忙しくって本屋にいけない、最近同じような本ばかりで出会いが・・・、
などなど読書難民のあなたの為に社長の岩田がお薦めの本を(だい
たい)一万円分選んでお届けするというサービスです。
おかげさまで好評です!

引用:http://iwatasyoten.my.coocan.jp/form2.html

これぞAmazonでは絶対体験できない、そこに人が介在する、リアルな書店の価値。
書店で働いている人は、本好きな人が多くて色々な面白い本を知っているだろうに、残念ながらそれを聞くシステムがない。

代官山の蔦屋書店のようにコンシェルジュサービスを用意しているお店もありますが極少数。

私自身1年ほど書店で働いていた経験があるのですが、お客様にこの本面白いですよ、と教えてあげられたことは1回くらいしかないのです。

レジの業務やら本の品出しやら、バタバタしていることが多くお客様とコミュニケーションを取る時間がほとんど取れなかった。。。

 

そんな訳で、今回の1万円選書ではわたしの求めている本を選んでくれるのではないかと今からワクワクです。

自分では読まないような本を提案してもらえるといいな♬

▼スポンサーリンク



1万円選書は抽選制

●お申し込みについて●
現在大変多くの方にお申し込み頂いており、年に数回の抽選方式
とさせて頂いております。
期間中にオープンする専用フォームからのお申し込みに限って受付と
なります。
そこから毎月抽選を行い、当選者にカルテの用紙を添付してお送り
しております。
オープンの時期はフェイスブック、ホームページ上でお知らせしていま
す。

人気過ぎて現在は、抽選制になっています。

今回私は8月の募集が開始したその当日に申し込みをしました!

抽選なので申し込みのスピードは関係ない気がしますが、とにかく絶対に選ばれたかったので速攻で申込みましたw

ちなみにいわた書店さんのFacebook→こちら

1万円選書に選ばれたら

 

アンケートに答えます。

アンケートの中身は、、、

自分のベスト20書籍
生い立ち
仕事
最近気になってるニュース
などなど幅広いです。
書いていくうちに人生相談みたいな感じになりそう。

このアンケートを踏まえて、いまからどんな本が送られてくるかドキドキ。

どんな本が届いたか、またお知らせしまーす(´∀`)

▼スポンサーリンク



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました